
こんにちわ☆
グッドハンドフィッシングRyoHです!!
当ブログ 『 グッドハンドフィッシングin北海道!! 』
は、ブログ村のランキングに参加させて頂いております!
1日一回!あなたのポチッとでランキングが上がり、ブログの原動力にさせて頂いております☆
ぜひ下の画像をポチッと応援の方よろしくお願い致します☆
コチラをポチッとで北海道全般の最新情報も同時にチェック出来ます☆
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
コチラをポチッとでロックフィッシングの最新情報も同時にチェック出来ます☆
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
どちらもポチッと応援ありがとうございます☆
2016年9月14日~15日
そろそろ秋ヒラメ狙いに行きたいなと思い
グッドハンドで仕事を終えてから
秋ヒラメ狙いに行ってきました☆
秋ヒラメ開幕戦!!
結果はいかに(; ・`д・´)!?
ではどうぞ☆
仕事終わりからの釣行なので
いつも通り、フィッシングスタートは暗くなってから!!
暗い時間帯でも出るスポットには来ていますが
やはり夕マズメと朝マズメには確率的に低い事もあり
ソイのアタリを楽しみつつ
ヒラメ狙いに専念する!!という流れです!!
だいぶ涼しくなって来た北海道ではありますが
僕が今回来ている日本海側の某ポイントは
まだまだ夏枯れ中!!
今時期はやはり日本海よりも太平洋の方がソイはデカいのが出せる確率が高いです!
もちろん場所とタイミングにもよりますが(´ω`*)
とわかってはいても
ソイの反応すらめちゃめちゃいまいちだとやはりちょっとショック(^^;
ソイ狙いではないので反応がなくても問題はないはずなんです
でもなんかやっぱりさみしくて
ちょっとソイ狙いで誘ってみたり(*´з`)この浮気者♡
浮気の甲斐あって
ポロポロと20中盤から30位のが釣れてくれました☆
でもいまいち食い方が浅く
気持ちいい鬼フッキングが出来ません(*´Д`)
ソイも微妙だなと
完全ヒラメ狙いにシフトして
朝マズメまでひたすらに打ちますが
ヒラメバイトジェロ('◇')ゞ
そんな甘くはないですね(*´ω`*)
近場のラインは打てる範囲は全部打ったので
久しぶりにジグで遠投して沖目を攻めてみる事に!!
丁度届かなかった沖の潮目が届く所まで寄ってきたので
そのタイミングでジグをフル遠投!!
デュワッ:(;゙゚''ω゚'')ノ^^^^^^^^^^^^^^^^^❤
ボトム着底後
ボトム付近を意識して20m程誘ってきた所で
ゴンッ!!
キタコレ:(;゙゚''ω゚''):
伝家の宝刀
鬼フッキング!!!!
で
ドンッ!!
アレッ(;・∀・)
小さいですな(´ω`*)
フッキングは気持ち良かったものの
ドンッ!!
とバッドに重みがのる感じではなく
ちょっと物足りなさを感じたものの
沖目を狙って正解でした(*´ω`*)b
ジグに変えて1キャスト目!!
サイズは小さいですが
なんとか
秋ヒラメ開幕戦!!
勝利を飾る事が出来ました☆
ε-(´∀`*)ホッ
夏前のベストシーズンに比べると
ソイ・ヒラメ共に
圧倒的に確率は低い
修行的な釣りにはなってきますが
1枚の嬉しさはこれまたデカい今時期のヒラメ☆
懲りずにこの先もちょいちょいヒラメ狙いに行きたいと思います!!
今回はこの辺で('◇')ゞ
今回の使用アイテムは
・ロッド バレーヒル サイファリスト90H 10g~40g対応
ロックフィッシュからヒラメなど幅広く使える最強ロッドです☆
↓ ↓ ↓
・リール シマノ ナスキー 2500ノーマルギア
1万円以下のコスパ最強リールです☆
↓ ↓ ↓
・VARIVAS ハイグレードPE 1.5号
グッドハンドフィッシングRyoHの
オススメ記事はコチラ☆
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
グッドハンドフィッシングブログ専用
インスタグラム版グッドハンドフィッシングページが誕生しております☆
下のロゴをクリックしますとインスタページに瞬間移動しますので、そちらのページにある
+フォローするというボタンをポチッと押してくださいね☆
こちらのブログを書かせて頂いております
わたくしRyoHayashiが
真面目にやらせて頂いております自身のお店
ぜひよろしくお願い致します☆
写真をクリックするとホームページに瞬間移動☆
グッドハンドfacebookページはこちらの写真から☆
オワリ☆
この記事へのコメント